春らしい匂い桜花入りのきつき紅茶と、おすすめのお菓子をセレクトしたギフトセットです。 大分県ブランドいちご『ベリーツ』農家手作りの商品や大分県産の無添加ドライフルーツ、軽い食
お酒の好きな方へちょっとしたご挨拶、手土産などにおすすめなギフトセットです。 厳選した大分の山の幸・海の幸のおいしさをギュッと凝縮したおおいた缶詰、サクッとカリッと一度食べた
朝ごはんにぴったりのギフトセットです。 玖珠の自然を凝縮した極上の玖珠米と、これまでにないしっとり食感で甘辛い味付けのご飯がすすむ一品に別府で手作業で生み出される竹箸を添えた
5種類の味を楽しめる、贈り物にぴったりのギフトセット 乳化剤や保存料、アミノ酸等の添加物を一切使用せず、自家製酵素シロップと麹パウダーで旨味を出しました。 オイルは種類によ
薫り高いことが特徴の匂い桜の花を乾燥させ、きつき紅茶にブレンドしています。ほんのりと桜の香りが楽しめます。手軽に淹れられるティーバッグタイプ。 当時、由布市職員だった阿南さん
一度は途絶えた『杵築紅茶』を復刻させた阿南さん自慢の和紅茶 栽培量が少ないため、「幻の紅茶」とも言われています。 自家製の桜花入りで華やかさを演出します。 商品情報
佐伯名産の『因尾茶』と同じ茶葉を発酵させた和紅茶。 深い茶葉の香りとほのかな甘み。『九州和紅茶博覧会』にも出品し注目が集まっています。 商品情報 ●原材料:茶
野草とハーブを香り豊かにブレンドしています。※ティーバックタイプ農薬不使用の土壌で栽培した”薬草の女王”と言われるよもぎを美味しく味わえるお茶。レモングラスと合わせて飲みやすくしま
素材選びから加工まで丁寧に誠実な姿勢が感じられるオーソドックスな絞り出しクッキー 商品情報 ●内容量:70g ●種類:プレーン、ココア ●原材料:
トラピスト修道院定番のお菓子3点セット。 卵をたっぷり使用し、ワッフル型で焼かれた【カドリエット】、プレーンとココア、2つの味が楽しめる【ハナクッキー】、口の中でほどける食感
全種類食べてみたい!そんなあなたのために! 2015年に農林水産大臣賞を受賞した無添加手づくりかりんとうセット。 サクッとカリッと一度食べたらクセになる食感がたまりません。
表面はこんがりと香ばしく、中には濃厚な生チョコレートが入った焼き菓子。 とろーりショコラのOita Madeオリジナルパッケージバージョン。 赤レンガ館をモチーフにしたデザ
Oita Madeオリジナルパッケージの、大分県産2種のサツマイモをふんだんに使った一口サイズ洋風まんじゅう 「吟醸餡」で知られる、佐伯市の人気菓子店「お菓子のうめだ」の
大分県産ブランドさつまいも「甘太くん」を使ったサクサク食感のクッキー。ご贈答、手土産などに。 シンプルながらも、さつまいも本来の自然な風味、大地の恵みがギュッと詰まった自然派
大分が誇る人気菓子店の夢のコラボ!特製吟醸餡とマドレーヌが出合ったら。 佐伯市にある人気の菓子店、「お菓子のうめだ」の特製オリジナル餡「吟醸餡」と、由布市挾間にあ
純米酒でありながらワインのようなフルーティな味わいの純米酒です。 冷やした状態で、氷を入れて飲んで頂いても美味しいですし、炭酸飲料を加えても甘みが際立って美味しくお召し上がり
本場アメリカ仕込みの技術が産み出したマイクロブリュワリーの傑作ビール ホップの産地でクラフトビールのメッカとして有名なアメリカオレゴン州で20年間、来日後10年間オリジナルビ
宇佐産のクロダマルに和三盆をまぶした上品な豆菓子 宇佐市名産のクロダマルに和三盆をまぶした上品な豆菓子。 和三盆の甘味と豆の香ばしさで、手が止まらない美味しさです。 アン
宇佐産のクロダマルと香ばしい海老の風味がぴったり 宇佐市名産のクロダマルと海老を合わせた豆菓子。 ほのかな海老の旨味と豆の香ばしさは、お茶のお供はもちろん、お酒との相性も抜
日頃お世話になっている大切なあのひとへ。 創業以来受け継がれた製法で、保存料・化学調味料を使用せず「山の宝石」を薄味仕立てで炊き上げ、食べ切りやすい適量を個包装にいたしました
ワンランク上の美味しさを。大切な人に。 全国一位の椎茸生産量を誇る大分県で、明治10年に創業した姫野一郎商店。140年の歴史で培った目利き力で、肉厚で身がよく締まった最高級品
いつもの暮らしに湯治の時間を。あたたかい気持ちを贈る、入浴剤のギフトセット。 入浴剤「HAA for bath」の5個セットです。入浴剤を包む紙には、「ささやかな愛」をテーマ
いつもの暮らしに湯治の時間を。ちょっとした贈り物におすすめの入浴剤プチギフト。 限りなく天然温泉に近い入浴剤「HAA for bath」を3個セットにした商品です。 「HA
天然の美容液ともいえる別府の温泉水をたっぷり浸したマスク ヒアルロン酸配合&保湿成分のメタケイ酸が豊富で、お肌をしっかり保湿します。 防腐剤なし、アルコールなし、無香料、無
酒粕パワーでお肌をすべすべに。 国内外で多数の受賞歴を持つ中野酒造から、地下200mの仕込み水、良質な純米酒の酒粕 を使用した『酒粕パック』ができました。 日本酒や酒粕の
竹細工の表現を最大限に活かしたアクセサリー。 動きによって様々な表情を楽しめるネックレスです。 cotake/「竹製品を買ったことのない世代に身近に感じてほしい
竹細工の表現を最大限に活かしたアクセサリー。 水引の結びのようなデザインは、洋装はもちろん和装にもよく合います。 動きによって様々な表情を楽しめます 【赤心】偽りのない心
竹細工の表現を最大限に活かしたヘアアクセサリー。次々と咲き始める花をイメージしたデザインです。 製作者cotakeは「竹製品を買ったことのない世代に身近に感じてほしい」という
硬度の高いつげ木材を活かした別府伝統の木工細工。 緻密で上品な彫りが魅力で合わせる洋服によって上品にも可愛らしくもなり、様々な場面で楽しめます。 開工房/製作者の安藤さ
湯布院町産の桜を使った穏やかで優しい表情の箸です 湯布院を象徴する由布岳を望む工房で、一本ずつ手作業で丁寧に作られています。最後に磨きと塗りが何度も繰り返されることで、木目が
手作りの風合いを備えた白磁のうつわをお土産に。臼杵で復刻された“幻の焼き物”。 江戸時代後期の臼杵藩主の御用窯として生まれ、わずか数年間だけ生産されていた“幻の焼
薄さ3.3mm、重さは50円玉3枚分!シャツの胸ポケットにすんなり収まる携帯靴べら。 「木の靴べら専門店キラフテ」が手がける靴べらは、「究極の靴べら」の開発を目指した職人が一
日田ひのきの美しい木目を活かしてつくられるユニークなグッズ。 木のぬくもりと洗練されたデザインが日常をやわらかく演出してくれます。 底のくぼみにアロマや香水を染み込ませると
大分県産の竹で成型した独特なガラスの表情が特徴のフリーカップ。 ガラス作家・井上愛仁さんによる、竹型ガラスを吹き込む技法「KAGUYA」にて制作されたフリーカップ。 日の光によっ
花布はよつめ染布舎を立ち上げた初期に生まれた代表的な柄。小野さん曰く、「立ち上げた当初は柄を作ることにまだ慣れておらず苦心しておりました。花柄が好きで花柄を作ろうとするのだけれども
お選びいただいた大切な贈り物を、OitaMadeスタッフが心をこめて、お包みさせて頂きます。 ※産地直送商品にはご利用頂けません。 ラッピングに関して ・箱付
詰め合わせしたい商品と一緒にご注文ください。専用のギフトBOXにて商品を箱詰めの上お送りします。 おおいたマドレーヌや赤レンガスイートポテトなどの箱菓子には、ギフトBOXをお
ご希望の商品やギフトBOXへの「のし」掛けをご注文いただけます。 ※産地直送商品はのし料金は無料となります。(産地直送の商品は内のし、外のしの指定ができません