



地球のめぐみ 竹籠×ハーブティセット【あなたの籠展】
身体に優しく飲みやすいハーブティと竹かごのセット
Oita Madeでは4月~8月にかけて、大分県竹工芸訓練センターを修了した若手竹工芸作家を中心とした竹籠の展示販売会を行っています。
自然栽培・有機スパイス・温泉加工・SDGsパッケージ ハーブティは竹の籠によく似合います。
井上朝太郎/4月から独立して活動します井上朝太郎と申します。
一流の職人になるべく、本気で取り組んでまいります。
Instagramにて日々投稿しているので、是非ご覧下さい。
アーユルヴェーダと美肌サロン Ojas/別府市でサロンを営む糸永さんは、最も身近にある和ハーブと、予防医学であるアーユルヴェーダを手軽に継続的に日常へ届けるという想いで、ハーブティーを開発。温泉加工され作られたハーブティは、たくさんのハーブやスパイスが入りながらも、不思議と飲みやすいのが特徴。
商品情報
●竹かごサイズ 高さ:約9cm(取っ手含む約24.5cm)× 横幅:約15cm × 奥行:約12cm
●ハーブティ 2g×6包(12g)
成分:トゥルシー、よもぎ、びわの葉、柿の葉、スギナ、サフラン、レモングラス、かぼす(すべて大分県産)
シャタバリ、コリアンダー、シナモン、甘草(インド、スリランカ)
保存方法:高温、多湿及び直射日光を避けて保存してください。
<お召し上がり方>
300ml~60mlの沸騰したお湯に1パックを入れ、3~5分程度蒸らしてお召し上がりください。
1リットルの沸騰したお湯に1パックいれたまま、麦茶感覚でも日常的にお召し上がりいただけます。
ご注意ください
●手作り商品の為、色調や表情が一点一点異なります。予めご了承くださいませ。
●在庫が無い場合は、発送まで2週間ほどお時間をいただく場合があります。予めご了承ください。
●2025年8月19日までの期間限定販売になります。