旬のフルーツリキュール みかん
大分県産の麦を使った麦焼酎と、旬の果実のみずみずしさを詰め込んだフルーツリキュール。2017年の北部九州豪雨をきっかけとして、復興と規格外果実活用への想いが一つになって実現したシリーズです。
井上酒造の「旬のフルーツリキュール」シリーズ第3弾。
大分県産の清美・不知火・サンクィーン、3種類のみかんそれぞれの甘みや酸味、味の濃淡が絶妙にブレンドされたみかんリキュール。糖類や甘味料は不使用、みかん本来の爽やかな甘さが凝縮されています。ロックでも、ストレートでも美味しくお召し上がりいただけます。
株式会社井上酒造/大分県日田市
1804年創業以来、日田盆地の寒冷な気候と銘水(英彦山の伏流水)を利用し、厳選した酒米を丁寧に磨き上げ、低温でじっくり醗酵させた日本酒作りを行っています。七代目社長井上百合さんは、脈々と受け継いできた手間暇惜しまぬ伝統の酒造りを守る大分県初の女性蔵元杜氏。大正期から昭和期にわたり日本銀行総裁、大蔵大臣を歴任、日本経済発展に貢献した井上準之助の生家でもあります。
●原材料:みかん果汁(国内製造)、本格焼酎(国内製造)
●保管方法:要冷蔵商品ですので、冷蔵庫での保管をお願いいたします。
井上酒造の「旬のフルーツリキュール」シリーズ第3弾。
大分県産の清美・不知火・サンクィーン、3種類のみかんそれぞれの甘みや酸味、味の濃淡が絶妙にブレンドされたみかんリキュール。糖類や甘味料は不使用、みかん本来の爽やかな甘さが凝縮されています。ロックでも、ストレートでも美味しくお召し上がりいただけます。
株式会社井上酒造/大分県日田市
1804年創業以来、日田盆地の寒冷な気候と銘水(英彦山の伏流水)を利用し、厳選した酒米を丁寧に磨き上げ、低温でじっくり醗酵させた日本酒作りを行っています。七代目社長井上百合さんは、脈々と受け継いできた手間暇惜しまぬ伝統の酒造りを守る大分県初の女性蔵元杜氏。大正期から昭和期にわたり日本銀行総裁、大蔵大臣を歴任、日本経済発展に貢献した井上準之助の生家でもあります。
仕様
●内容量:180ml、アルコール度数6度●原材料:みかん果汁(国内製造)、本格焼酎(国内製造)
●保管方法:要冷蔵商品ですので、冷蔵庫での保管をお願いいたします。
ご注意ください
●これはお酒です。お客様が20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類の販売ができません。
●妊娠中・授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
●お手数ですが、下の<カートに入れる>から<お支払いへ進む>にお進みいただいた後、「年齢確認」欄にチェックを入れてください。
●通常(常温)便とクール便の商品を混在でご購入いただいた場合は、個別配送となりますので、別途送料がかかります。予めご了承ください。
価格 ¥1,000(税込)